ビックパラシュート
7/17(土)Tさんご夫妻をガイドさせていただきました。空港からポイントへ向かい、準備をしてしばらく道を歩き川へ入ると、えさ釣りの方が先行中。こちらに気付くと川を下ってきてくれ、フライなら上の方が釣れるから自分はえさだからここから釣り下るから、自分達に上流に行って下さいと、気持ちよくポイントを譲っていただき非常に楽しい釣りが出来ました。
開始早々小さいヤマメやイワナが遊んでくれましたが、新子ヤマメも多く、すぐにフライを食べに来てフライが沈んでしまいます。
旦那さんは奥様が作った、ビックパラシュートを途中から使用しておりましたが、このフライが魚へ非常に好評で、沈んでも水中でフライを追いかける魚が多数!小さい魚はフッキング出来ないし、新子に突かれても沈みません!
倒木の上流の流れを数投流すと、ガボッ!っとビックパラシュートが・・・
丸呑みでした!美味しそうに見えたんでしょうね~
ビックパラシュート、自分も作ってみます!
関連記事