2010年03月21日
ノーザンライツ様と「釣らせ屋」のコラボレーションルアー
ノーザンライツ様と「釣らせ屋」のコラボレーションルアーのT.Gルアーです。



T.Gオレンジ・チャートで釣れたアメマス。
詳しくは「釣らせ屋」HPにて!
アウトドアスポーツプロジェクト「釣らせ屋」HPはコチラから



T.Gオレンジ・チャートで釣れたアメマス。
詳しくは「釣らせ屋」HPにて!
アウトドアスポーツプロジェクト「釣らせ屋」HPはコチラから

Posted by 釣らせ屋 at
21:47
│Comments(3)
2010年03月21日
2010年03月21日
先日のイトウ
3/1今日は記念すべき日になりました。カヌーフィッシングを開始して4年目、とうとう幻をキャッチしました。
過去に幾度かヒットするまではいきましたがキャッチにまでならず悔しい思いをしておりました。ノーザンライツさんとテスターのT氏そして自分の偏光グラスをサポートしていただいているF氏と釧路川カヌーフィッシングに行ってきました。「釣らせ屋」T・Gルアーも大爆釣。

そんな中、T氏にドカンとアタリ。ガイドしていた自分が思わずデカイと叫んでしまった。大きく曲がるロッド・・・。長い攻防の始まりでした。

カヌーフィッシング用に作ったサポートネットが大活躍。傷つける事無く回復するまでしっかりキープ。

釧路湿原・釧路川が育てたネイティブ・・・、この顔が見たかった。
熱い釣りの始まりです。
(ルアー・T・Gオレンジチャート・ゴ-ルド18g)
アウトドアスポーツプロジェクト「釣らせ屋」HPはコチラから
過去に幾度かヒットするまではいきましたがキャッチにまでならず悔しい思いをしておりました。ノーザンライツさんとテスターのT氏そして自分の偏光グラスをサポートしていただいているF氏と釧路川カヌーフィッシングに行ってきました。「釣らせ屋」T・Gルアーも大爆釣。

そんな中、T氏にドカンとアタリ。ガイドしていた自分が思わずデカイと叫んでしまった。大きく曲がるロッド・・・。長い攻防の始まりでした。

カヌーフィッシング用に作ったサポートネットが大活躍。傷つける事無く回復するまでしっかりキープ。

釧路湿原・釧路川が育てたネイティブ・・・、この顔が見たかった。
熱い釣りの始まりです。
(ルアー・T・Gオレンジチャート・ゴ-ルド18g)
アウトドアスポーツプロジェクト「釣らせ屋」HPはコチラから

Posted by 釣らせ屋 at
09:00
│Comments(0)