ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年08月26日

今日も釧路川・湿原行ってきましたよ・・

25日、今日も午前・午後と下ってきました。一昨日の雨で濁ってはいますが、落ち着くのが楽しみです。
自分の経験から言うとこう言うシーズンは、晩秋の本流アメマスの当たり年。釧路川・湿原カヌーフィッシングの予約も入り出しました。予約を頂いている方は経験済みのお客様です。10月中旬から面白くなると思いますよ。
2009/4/17/01
2009/4/17/02
フライで・・。(11月、ルースニングで)
画像2009 10.20.21 046
2010/03/23/01
2010/4/08/02
(ルアーで、今年早春)
カヌーの良いところはポイントで止りやすくキャッチもしやすい。少しづつ少しづつ・・微妙なドリフトが可能なので攻めきれる。と言うのがポイントです。今年、キング村田さんも春のいい時期に体験、これいいヨと絶賛。
春シーズン終盤に、残っているのを狙う厳しい釣りもしましたが・・。秋の本流は外せませんね。
11月中旬から12月中旬に掛けては、一発幻のシーズンに入ります。中々狙って釣る事は出来ませんが、ここに価値があります。湿原ネイティブの大物の魅力は、釣りキチ三平の矢口先生が絵画いています。早春の一撃は矢口先生も絶賛してくれました。(早春の一撃はT・Gでした。)ロマンを追い続ける釣りもたまりません。
巨大スティールヘッド(90cmオーバー)が今シーズンの自分の目標です。生では自分も見た事がありませんが、知人が釣り上げた写真を見ています。
年末には、パートナーズさんからカヌーのアメマス釣りのDVDが発売となります。釣り人は、国内外で数々の大物をキャッチしているチャップ横田さん。ルアーはT・G&バラットで爆釣!!
過去の記事を見ていただければ分かると思いますよ。
さぁ~今日も頑張るぞぉ~~。  


Posted by 釣らせ屋 at 09:32Comments(0)望月 透香