ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月29日

綺麗です。

今日は宝石の様に綺麗なオショロコマを釣りに行ってきました。7月早々にこの釣りのガイドがあり、下見も兼ねてマー君と二人で楽しんできました。昨年は、大雨の影響で思う様にポイントまで行けなかったり今一コンディションが良くなかったりとありましたが、今年はベストかな。
綺麗です。


(宝石の様に綺麗だと思います。)
雪代が遅いポイントですが、すっかり落ち着きこれからがベストシーズンです。オショロコマは飽きちゃうとか、沢山釣れ過ぎるとか、言われがちですが自分はこの釣りも大好きです。型をそろえる為に狙うポイントを探したり、ヤマメとオショロコマを釣り分けたり(100%ではありませんが・・・。)この釣りが思い通りに出来るかどうかが大事だと思っています。僕のドライはこれが基本です。ちゃんと基本作業が出来ないと狙ったポイントから狙った魚を釣る事は出来ないものです。魚影が濃い分簡単と思われがちなのでしょうね。バシャっと出るのはちゃんと流れていないものです。綺麗に流れるとフライはスポッと消えます。
綺麗です。


マー君に伝授しておきました。




タグ :釣らせ屋

同じカテゴリー(望月 透香)の記事画像
ラスト茶路
ルアー&フライで・・・
アメリカから
アメマス・・でっか~~イ
毎年恒例釣行
釧路川湿原ネイティブ
同じカテゴリー(望月 透香)の記事
 ラスト茶路 (2011-11-30 08:39)
 ルアー&フライで・・・ (2011-11-28 21:12)
 アメリカから (2011-11-20 21:29)
 アメマス・・でっか~~イ (2011-11-08 21:19)
 毎年恒例釣行 (2011-11-07 09:12)
 釧路川湿原ネイティブ (2011-11-05 18:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
綺麗です。
    コメント(0)