ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月16日

ゆっくり釣り旅

7/12~15、お客様とゆっくりと釣り旅を楽しんできました。阿寒湖を出発して12日はウトロに宿泊、気風クラブさんと言うところへ。海沿いにあり波の音が心地良かったです。露天風呂は50分間貸切も出来、食事も美味しいですョ。とっても丁寧なお宿です。海産物のお土産は直ぐ近くの「かにや」さんと言うお店がまた抜群!!
近海の毛蟹・タラバ・花咲蟹・シマエビetc・・元気の良いカニを選んで、浜茹でや焼き蟹・ウニ丼たまんねぇ~~。嫁さんがウニ大好きで、ウトロの生ウニがギリギリ間に合い送りました。良く日到着の確認したら、もう食べちゃっただって・・・。おお~っ、釣りの方はと言うとオショロコマ・ヤマベ・イワナ・ニジマスをドライで釣ると言うのが目標。初日は、オショロコマ&ヤマベ。
ゆっくり釣り旅


ゆっくり釣り旅


13日は中標津に宿泊、ホテルはトーヨーグランドホテル、僕は昨年末から今年3月まで中標津にいたのでここの居酒屋・開陽台がリーズナブルで中々美味しい。
お風呂は温泉。二日目は、綺麗なバイカモの中でイワナ&ヤマベを釣りた~いと言う事で・・・バッチリ。
ゆっくり釣り旅


ゆっくり釣り旅


ランチは虹別にあるヘイゼルグラウスマナーさん。ここはアウトフィッターホテル、ガイドシステムもあるとっても雰囲気のあるホテルですョ。
ゆっくり旅と言う事で、丁度サクラマスの滝登りが見られるシーズン。ちょっと足を延ばしサクラ滝へ・・。
登っているところは写せなかったので滝のみですが、ちゃんと見る事は出来ましたよ。
ゆっくり釣り旅


14日は釧路へ宿泊。お楽しみは、サンマの 握り。移動中、「うまそうやナ~、聞いた事はあったけど・・・」
と言う事で僕のお薦めのおすし屋さん「御衛門」さんへ。
美味いな~と一貫また一貫・・ご馳走様でした。
宿泊は、提携先のホテルパコ釧路さん。温泉大浴場、綺麗で良かったですョと気に入ってもらいました。
15日は、ヤマベ・イワナ・ニジマスetc、でっかいニジマスがプールの底に見えていました。
カワイイニジマスくんは釣れましたが・・・。
出発をちょっと早めにして、市場へ行きカニとウニを買い・・・。この市場はちょっとした穴場。
ゆっくり釣り旅


ゆっくり釣り旅


ゴミは、ちゃんと持ち帰りましたよ!!
天気にも恵まれ、山の神・川の神・海の神・・・神々様、感謝感謝です。




同じカテゴリー(望月 透香)の記事画像
ラスト茶路
ルアー&フライで・・・
アメリカから
アメマス・・でっか~~イ
毎年恒例釣行
釧路川湿原ネイティブ
同じカテゴリー(望月 透香)の記事
 ラスト茶路 (2011-11-30 08:39)
 ルアー&フライで・・・ (2011-11-28 21:12)
 アメリカから (2011-11-20 21:29)
 アメマス・・でっか~~イ (2011-11-08 21:19)
 毎年恒例釣行 (2011-11-07 09:12)
 釧路川湿原ネイティブ (2011-11-05 18:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆっくり釣り旅
    コメント(0)