ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月24日

釣り三昧

7/18・19の2日間、名古屋からお越しのIさんのガイドをさせて頂きました。
2年前にもお越しで、渓流を楽しんで頂いておりました。
今回は、「自然湖と本流ウエットの釣りがしたい」との希望でしたので、まずは屈斜路湖へ。
当日は朝から雨・・・・。
インレットを中心に探るも反応はいまいち。
時折、いいライズはあったんですが・・・・。
釣り三昧


雨に打たれながらのウエーディングで体も冷えてしまい、湖を諦めて釧路川本流へ。
時期的にちょっと早いが一発狙ってみましょうと実釣開始。
何箇所かポイントに入るも・・・・。ん~残念!
釣り三昧


午後からは時間を延長して渓流をと、西別川上流部へ。
バイカモの茂る渓相はいつ来ても美しく素晴らしいですね。
小ぶりですが、山女・岩魚・虹鱒を楽しみました。
釣り三昧


釣り三昧


翌日は、帰りの時間があるので午前中だけのガイドでした。
前日の状況から、阿寒川一本で行きましょうという事で、まずはC&Rへ。
反応はあるもののなかなかキャッチにまでいたらず、ポイント移動することに。
C&Rの下流部から再開です。
そして、ここからがすごかった! 出るわ出るわの反応ありまくりでした。
キャッチ出来た最大の43cmです。ヒレもすっかり回復した素晴らしい魚でした。
釣り三昧


このあとに50前後の魚を掛けたんですけど・・・・。
ジャンプ3発の後、沈み岩に巻かれてあえなくラインブレイク!! く~残念!!
このあとも、時間いっぱい楽しむことが出来ました。

色々な釣りを楽しんで頂き、まさに釣り三昧の2日間でした。
Iさん、また、是非お越しくださいね!




タグ :釣らせ屋


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り三昧
    コメント(0)