ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月11日

今季初ドライ

久しぶりにKさんとC&Rへ出掛けてきました。早朝3:30に出発の予定でしたが、ものすごい雨・・。時間を遅らせて6:30に釧路を出発しました。阿寒町を過ぎた辺りから少しづつ天気が良くなってきました。ランドで遊漁券を買い8:00過ぎに入渓、カディスがハッチしている。私もKさんも今年初のドライフライということでちょっと興奮気味、まずは気になるところを叩きながらライズを探すことにしました。開始して間もなく口だけを静かに出すライズ発見。#10のCDCカディスをドラックフリーで・・・。吸い込まれるように静かに消えるフライ、今期初ヒットです。
           


           
私の方を見てKさん思わず「おっ・・、出たのか・・」、「ライズ見つけたのさ・・」、「ライズ・・教えろや」と言われても初物だけは口が裂けても教えられない。ハッチしているカディスは#14ほどでしたが、私の場合は大きめをチョイス。Kさんもライズを探し出す。「見っけたぞ・・」とKさん。同じく#10カディスでヒット。ジャンプを繰り返すニジマス、破顔するKさん。
           


           
気が付けば曇っていた空が真っ青に。カディスのハッチも止み捕食ステージも変わり始めた。ライズも少なくなり水面直下で・・・。ユスリカピューパを食い始めた。フライサイズは#18ティペットもサイズダウン、スリリングなファイトを楽しむことに・・。ジィ~~~っとセミが鳴いている。テレストリアルのシーズンもすぐそこだ。
           


           
  


Posted by 釣らせ屋 at 10:33Comments(0)望月 透香