2011年07月09日
おっかねぇ~~
渓流釣りが大好きな自分ですが、とっても苦手なものがあります。理由は自分でもわかりませんが、とにかく蛇がダメなんです。お客様の手前強がってはいますが・・。先日も、ポイントについて、さぁ~ここから始めます。なんて言いながら歩いていくと、足元からスルスル~~っと・・・「うぉっ」っとつい声が出ちゃいました。背筋はざわ~~っと冷たい感じ。でもって、7月に入りもう一つおっかないものを見ちゃいました。
これです。

お客様と阿寒川へ行った時のものですが、この時期綺麗なトンボがたくさん飛んでいます。多分、ニホンカワトンボだと思うんですが、カディスを喰ってるんです。
丁度、ライズがありフライチェンジをしようとフライを摘んでいる指にピタッと・・。
それもフライサイズにピッタリのをガッチリとかじっていたんです。
いつも綺麗で優雅だなぁ~~なんて見ていたトンボ、おっかねぇ~~!
これです。

お客様と阿寒川へ行った時のものですが、この時期綺麗なトンボがたくさん飛んでいます。多分、ニホンカワトンボだと思うんですが、カディスを喰ってるんです。
丁度、ライズがありフライチェンジをしようとフライを摘んでいる指にピタッと・・。
それもフライサイズにピッタリのをガッチリとかじっていたんです。
いつも綺麗で優雅だなぁ~~なんて見ていたトンボ、おっかねぇ~~!
Posted by 釣らせ屋 at 12:46│Comments(0)
│望月 透香
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。