ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月03日

後半の2日は

1日.2日とSさんの後半のガイドをさせていただきました。

1日は本流をウエットで!
後半の2日は

開始早々、小さい岩魚やヤマメがパタパタと釣れるも、
いいサイズの魚が出ない・・・
水色はいい感じだったんですけどね・・・
状況が悪いので、急遽予定変更で湧水の川へ
後半の2日は

この川では、上流へ行くと良いのが付くポイントがあり、
ゆっくり近づいてみると・・・
50UPのニジマスを発見!
ドライフライに2回出てくれたんですが残念!

2日は阿寒川C&Rエリアでドライフライとウエットでの釣りです
後半の2日は

ドライで1匹、ウエットで1匹釣れたんですが、ど~も反応が悪い!
いつものC&Rエリアの感じではなく、ガイドの自分が不完全燃焼・・・
Sさんに話をして、残りの時間でアメマスを狙いに!

帰りの時間が迫ってくるとポツポツと釣れだし、最後のポイントへ移動
後半の2日は

いきなり70cm!

後半の2日は

最後は72cm!
やりました!
4日間で70UPが3匹!
良いもの見せていただきました!




同じカテゴリー(菅原 一也)の記事画像
お見事!
海アメ釣行
熱い!!
リベンジ!
アッチコッチ~
阿寒川C&Rエリア
同じカテゴリー(菅原 一也)の記事
 お見事! (2011-09-19 11:05)
 海アメ釣行 (2011-08-02 22:43)
 熱い!! (2011-07-10 22:23)
 リベンジ! (2011-07-03 21:19)
 アッチコッチ~ (2011-06-13 22:46)
 阿寒川C&Rエリア (2011-05-29 20:27)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
後半の2日は
    コメント(0)