ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月19日

お見事!

17、18日はTさんとアメマス、オショロコマを釣りに行って来ました。

初日はアメマス!
大きいマーカーにショットという、最初は皆さん苦労するシステムですが
投げ方のコツをお話すると、アッサリ一匹目をゲットでした。
お見事!


その後もパタパタといい感じで釣れ、Tさんも釣れ過ぎで腕が痛くなり
お見事!


初日終了!
2日目はオショロコマです!
ポイントへ向かう途中で、帰りに時間が在れば湧水の川へ行きましょう!
などと話をしながら、オショロコマの川へ
お見事!


オショロコマは、相変わらず沢山遊んでくれたので次の川へ
この選択がドラマを生みました!
お見事!


ドライフライで、イワナさんがポツポツと釣れいい感じ・・・
この川は50UPのニジマスとかも釣れるので油断しないで下さいねぇ~
なんて話しをしながら叩き上がっていくと、25~26cm位のニジマスが釣れてさらにいい感じ!
ニジマスが釣れたポイントの逆側に、速い流れの深みがありデカイのが出そう・・・
下の流れのたるみから順にフライを流してもらい、いよいよ本命のポイント!
速い流れの中へフライを・・・
お見事!


出ちゃったぁ~!
それからランディングまでは、Tさんも自分も必死です!
バイカモの下に潜られ、ティッペットに絡んだバイカモを何回も解きながら
なんとかランディングに成功しました!
お見事!
いやいや・・・
50UPですよ・・・
久しぶりに見たこの川の50UPのニジマス君
お見事!
素晴らしいニジマスでした!
Tさんお見事!




同じカテゴリー(菅原 一也)の記事画像
後半の2日は
海アメ釣行
熱い!!
リベンジ!
アッチコッチ~
阿寒川C&Rエリア
同じカテゴリー(菅原 一也)の記事
 後半の2日は (2011-10-03 19:15)
 海アメ釣行 (2011-08-02 22:43)
 熱い!! (2011-07-10 22:23)
 リベンジ! (2011-07-03 21:19)
 アッチコッチ~ (2011-06-13 22:46)
 阿寒川C&Rエリア (2011-05-29 20:27)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お見事!
    コメント(0)