2010年11月18日
釧路川カヌーフィッシング(大物はこれから)
今日は、ルアーで釧路川カヌーフィッシング。ここ数日冷え込み、朝はビリビリって感じです。アメマスを楽しみながら、一発大物
と勝負したいと言う思いで頑張りました・・・。

まずは、グリットで・・・。


ランリュウで続き55cmの良型アメマスでした。
今回使用したルアーは、「釣らせ屋」オリジナルT・G、グリット、ゴットハンズ・ランリュウ、バックスなどスプーンメインで攻めて見ました。中層から下で食いの良いときはT・G、グリット、ランリュウがよく利いていたように感じました。食いがあがり追い食いが目立つようになってからは、バックスが連発と言う時もありました。
今回の釣行での最大は、二尺アメマス、ルアーはバックス。


釧路川カヌーフィッシングはアングラー三人で楽しめるんですよ・・。(フライは二人)
大物狙いは12月中旬ぐらい迄楽しめます。(気温季候等により変わります。)
と勝負したいと言う思いで頑張りました・・・。

まずは、グリットで・・・。


ランリュウで続き55cmの良型アメマスでした。
今回使用したルアーは、「釣らせ屋」オリジナルT・G、グリット、ゴットハンズ・ランリュウ、バックスなどスプーンメインで攻めて見ました。中層から下で食いの良いときはT・G、グリット、ランリュウがよく利いていたように感じました。食いがあがり追い食いが目立つようになってからは、バックスが連発と言う時もありました。
今回の釣行での最大は、二尺アメマス、ルアーはバックス。


釧路川カヌーフィッシングはアングラー三人で楽しめるんですよ・・。(フライは二人)
大物狙いは12月中旬ぐらい迄楽しめます。(気温季候等により変わります。)
Posted by 釣らせ屋 at 19:05│Comments(0)
│望月 透香
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。