ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月27日

暑い日でした~

6月26・27日はKさんのガイドをさせていただきました。
初日はワイルドレインボー狙いの釣行でしたが、とにかく暑い日でした・・・
ドライフライでの叩き上がりで、瀬や深みを探るも初めのうちは反応も無く、何回かしつこく流しているとパコ!っと出るという様な状況でしたが、しばらくするとライズも見られるようになり、魚のコンディションも抜群のワイルドレインボー達が沢山遊んでくれました。
暑い日でした~
コンディション抜群!
暑い日でした~
イワナさんも出てきてくれました!
Kさんは非常に上手な方なので、27日は阿寒川C&Rエリアで渋~いライズを探し、キャッチして頂きました。
最初のポイントでは倒木の裏でライズしている魚を狙っていただき、お見事ヒット!
暑い日でした~
楽々50UPで、最初はKさんのネットを借りてランディングしようと試みましたが、ネットの底が浅く、ネットインと同時にうなぎのようにスルリとネットアウト!危なかったです。最初から出しておけばよかった自分のネットで無事ランディング成功!
次のポイントでは、木の下の日陰で口だけ出してライズしている魚を見つけ、見事ライズを取っていただきました。
暑い日でした~
大型のレインボーがライズを繰り返し、ドライフライで50UPが釣れちゃう!C&Rの素晴らしさを改めて実感できました。
綺麗な魚も多くなりました。沢山釣れたので早めに切り上げ、フライフィッシングフェスタ会場へ行き各ブースを見て終了となりました。
立ち位置・流し方など自分が教わりながらのガイドでした(笑)非常に勉強になりました。

この難しいライズの阿寒川C&Rエリアでスクールを行ないます。

8/7ホテルエメラルド集合(夕方)8/8早朝よりスクール開始。
宿泊・スクール料金¥10000(遊漁料¥1500別途)
定員 10名

講師は、岩井 渓一郎氏。渓流のドライフライはこの人です。

釣らせ屋がバックアップ致します。





同じカテゴリー(菅原 一也)の記事画像
後半の2日は
お見事!
海アメ釣行
熱い!!
リベンジ!
アッチコッチ~
同じカテゴリー(菅原 一也)の記事
 後半の2日は (2011-10-03 19:15)
 お見事! (2011-09-19 11:05)
 海アメ釣行 (2011-08-02 22:43)
 熱い!! (2011-07-10 22:23)
 リベンジ! (2011-07-03 21:19)
 アッチコッチ~ (2011-06-13 22:46)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暑い日でした~
    コメント(0)