ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月20日

ビックパラシュート

7/17(土)Tさんご夫妻をガイドさせていただきました。空港からポイントへ向かい、準備をしてしばらく道を歩き川へ入ると、えさ釣りの方が先行中。こちらに気付くと川を下ってきてくれ、フライなら上の方が釣れるから自分はえさだからここから釣り下るから、自分達に上流に行って下さいと、気持ちよくポイントを譲っていただき非常に楽しい釣りが出来ました。
開始早々小さいヤマメやイワナが遊んでくれましたが、新子ヤマメも多く、すぐにフライを食べに来てフライが沈んでしまいます。
ビックパラシュート
旦那さんは奥様が作った、ビックパラシュートを途中から使用しておりましたが、このフライが魚へ非常に好評で、沈んでも水中でフライを追いかける魚が多数!小さい魚はフッキング出来ないし、新子に突かれても沈みません!
倒木の上流の流れを数投流すと、ガボッ!っとビックパラシュートが・・・
ビックパラシュート
丸呑みでした!美味しそうに見えたんでしょうね~
ビックパラシュート
ビックパラシュート、自分も作ってみます!




同じカテゴリー(菅原 一也)の記事画像
後半の2日は
お見事!
海アメ釣行
熱い!!
リベンジ!
アッチコッチ~
同じカテゴリー(菅原 一也)の記事
 後半の2日は (2011-10-03 19:15)
 お見事! (2011-09-19 11:05)
 海アメ釣行 (2011-08-02 22:43)
 熱い!! (2011-07-10 22:23)
 リベンジ! (2011-07-03 21:19)
 アッチコッチ~ (2011-06-13 22:46)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビックパラシュート
    コメント(0)